MENU

CLOSE

NEWS

Rule

制限カード追加のお知らせ[2025/4/21(月)施行]

hololive OFFICIAL CARD GAME運営事務局です。

4月21日(月)に「制限カード」の追加および解除を行います。
これに先立ち、内容と経緯をご説明いたします。

制限カードとは?

デッキに1枚だけ入れられるカードです。
この「カードの使用制限に関するルール」はすべての公認大会・公式大会において適用されます。対象となるカードは、必要に応じて適用内容が更新されます。

制限カード追加の経緯

現在、hololive OFFICIAL CARD GAMEでは、競技的な各大会において特定のカードやデッキが環境内で非常に高いシェア率および勝率を記録しており、これにより一部のデッキが突出して優位な状況が生まれています。
特に、2025年1月と2月に開催された「ワールドグランプリ2025」や「ブルームカップ」において、「天音かなた」や「パヴォリア・レイネ」を主軸としたデッキが、他のデッキと比較して圧倒的な結果を収めていることが確認されています。

hololive OFFICIAL CARD GAMEでは、「多くのプレイヤーが好きなタレントのデッキを使って楽しめる環境」を目指しており、これを実現するために今回の「制限カード」の追加を行うことといたしました。

各デッキの詳細と制限カードについて

【1】「天音かなた」主軸デッキ

本デッキには2024/12/20(金)施行の制限改定で「hBP01-010〈天音かなた〉」の使用制限を行いました。これにより一定の効果は確認できましたが、依然として競技的な大会では最も高い使用率と優れた成績を収めています。

環境全体の多様性はカードプールの拡大に伴い徐々に現れつつありますが、本デッキは現在もデッキ選択の幅を狭めており、今後も一定の影響を及ぼし続けることが予想されます。

今後の大会シーンにおいてより多くのデッキが活躍できる環境を作るため、カードの使用制限を追加することとなりました。

制限カード:hBP01-014 〈天音かなた〉

「天音かなた」主軸デッキにおける戦略の根幹となるカードです。推しホロメンカード「hBP01-001〈天音かなた〉」との組み合わせは容易にライフへの追加ダメージを成立させ、現環境においてもダメージレースにおける圧倒的な優位性をもたらしています。

本カードは制限による影響が大きいため、同デッキを構成する他のカードも検討対象となりましたが、本カードの制限以外での根本的な解決は難しいと判断し、制限カードに設定いたします。

本カードが制限カードになることで一時的に「天音かなた」主軸デッキが組みづらい状況になり、これまで「天音かなた」デッキを愛用していただいた皆様にご迷惑をおかけすることを深くお詫び申し上げます。今後の商品展開で「天音かなた」を主軸としたデッキを再び組むことができるよう計画をおこなっておりますので、ご案内までお待ちくださいませ。

「推しホロメンカップ2025 Spring」天音かなたブロックについて

当該大会は制限改定後での実施となりますが、「hBP01-010〈天音かなた〉」および「hBP01-014〈天音かなた〉」を4枚までデッキに入れることができるルールとさせていただきます。
デッキの登録方法等につきましては、続報をお待ちください。

【2】「パヴォリア・レイネ」主軸デッキ

「クインテットスペクトラム」で登場した最大6色のエールを使用し「hBP02-023〈パヴォリア・レイネ〉」単体で大きなアーツダメージを与えることができるデッキです。

現在、本デッキは様々なバリエーションが活躍しており、黄エールの追加による実質的な強化も伴って支配的なデッキのひとつとなっています。

「hBP01-014〈天音かなた〉」の制限カード追加に伴い、本デッキが更に活躍することが予想されます。今後の環境全体のバランスを考慮し、本デッキを構成するカードに使用制限を追加することといたしました。

制限カード:hBP02-094 〈Tatang〉

「パヴォリア・レイネ」主軸デッキの強さは高ダメージのアーツと高い耐久力を兼ね備えている点にあります。これは、他のデッキは持ち合わせていない高い水準のものとなっています。
これを支えているのが「hBP02-094〈Tatang〉」であり、ゲーム全体を通して活躍しつつ「hBP02-022〈パヴォリア・レイネ〉」によるアクセスで非常に高い再現性と複数枚の「hBP02-094〈Tatang〉」がゲームに影響を与えることを可能としています。
デッキに入れられる枚数を減らすことにより、複数枚の「hBP02-094〈Tatang〉」がゲームに与える影響を限定的なものに抑えるため、制限カードに設定いたします。

制限解除カードについて

「#Promise」主軸デッキ

2024/12/20(金)施行の制限改定で「hBP01-019〈七詩ムメイ〉」と「hBP01-030〈IRyS〉」を制限カードに設定しました。現在、カードプールが拡大し環境が変化したことにより、再びデッキに4枚入れても問題ないと判断された一部のカードの制限解除をおこなうことといたしました。

制限解除カード:hBP01-019〈七詩ムメイ〉

当時は、ブルームエフェクトにより「hBP01-019〈七詩ムメイ〉」自身を含め、序盤から必要なホロメンを揃えることができました。その結果、他デッキと比較して再現性が非常に高い状態を生み出していたことから制限カードに設定しました。
現在、「クインテットスペクトラム」および「エリートスパーク」が発売されたことにより各デッキの安定性および再現性は向上しています。現時点で「hBP01-019〈七詩ムメイ〉」の能力は環境の基準を逸脱するものではないと判断し制限解除いたします。

今後の制限カード改定について

今後の制限カードの改定については、ワールドグランプリなど大型大会のシーズン結果を踏まえて都度検討、改定させていただきます。

最後に

改めまして、hololive OFFICIAL CARD GAMEは、好きなホロメンを活躍させて対戦やコミュニケーションを楽しむカードゲームを目指し、対戦環境の整備やカード開発に努めてまいります。
今後とも『hololive OFFICIAL CARD GAME』をよろしくお願いいたします。

『hololive OFFICIAL CARD GAME(hOCG)』の
最新タイムラインをチェック!

\SHARE/

  • line
  • reddit
  • facebook